医学部難関大マンツーマン指導塾
吉祥寺駅徒歩2分 / オンライン全国対応

2021年6月1日

オンライン授業が分かりやすく、便利で、効率的

アイキャッチ画像

アシリスタッフのKomabouです。

本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。

5月初めは新緑でしたが、いよいよ街の緑が濃くなって、冷たい水がおいしい季節がやってきました。緑に触れると、心が落ち着きますよね。
私は、「大らかな」という日本語が好きです。常に平常心を保ち、大らかな気持ちで生きていきたいと思います。

さて、皆さまは、「予備校のオンラインコース」とか「オンラインの英会話スクール」と聞くと、どのような印象をお持ちですか。

まだまだ聞き慣れない方も多いと思います。

コロナ禍の現在、感染予防という観点からもあって、オンラインによる授業や指導形態が少しずつ普及しているとはいえ、まだまだ「オンラインはとっつきにくい」「機械の扱いが不慣れだし、そもそも分かりにくいのでは?」「全般的に不安だ」「対面で教えてもらった方が、効果があるし、質問もしやすい。気分の切り替えにもなる」とお考えの方も、少なくないのでないでしょうか。

特に、「対面で教えてもらった方が、効果があるし、質問もしやすい。気分の切り替えにもなる」という意見は、確かに一理あり、もっともです。

それはその通りなのですが、アシリは、緊急事態宣言下ではオンラインに切り替える必要性があることに加え、東京から遠く離れた地方の受験生にも都会の予備校に通うのと同じベネフィットを提供したいと考え、オンラインコースを改良に改良を重ね、通塾と同じ効果が得られるよう工夫してまいりました

その結果、オンラインコースの生徒・受験生からも、不満の声は一切聞かれなくなりました。
彼らは通塾生と同じように毎日溌溂(はつらつ)と勉強をし、積極的に質問もしますし、教材やテキストについて講師と活発なディスカッションも行って、オンラインだからと言って全く不備はない状態になっています

ところで、これまでに「オンライン授業」を受けたことのある方なら、以下のような不満を持った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「板書が見えづらい、そもそも板書が無い」
「書画カメラが掲げられているが、陰になって見えにくい」
「顔が見えず、コミュニケーションが取りづらい」
「教材が受け取れず、資料・プリントの受け渡しができない」

でも、アシリのオンライン授業なら、その点、ご安心ください!

以上の点は、すべて解決しております。

アシリのオンライン授業の特長は、 

板書は専用のシステムを採用していて、わかりやすい!

講師の顔も板書も両方見えて、コミュニケーションが取りやすい!

資料・プリントは専用のツールで共有するため、効率的! 

という点にありますので、わかりやすく、どなたでも効率的に学習を進めることができます。

オンラインコース受講に当たって、操作が不安な方には、スムーズに進められるまで無料でサポートも実施しています。

また、緊急事態宣言が解除されたときや、地方の人が上京した時など、対面授業との切り替えも柔軟に行うことができ、フレキシブルなので安心です。

これは、大手予備校ではなかなかできないことなのですが、色々な状況を見て、「やっぱりオンライン従業から対面授業(通塾)に切り替えて、気分転換したいし、刺激を受けたい」というときには、フレキシブルに対応しておりますので、その点、お任せください。

以上の内容、いかがでしたか。

疑問だった点や、聞きたい点があれば、お電話ですぐに対応できます。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

タグ /
電話で体験授業の申込&相談0422-27-2768受付時間 9:00 - 22:00(年中無休) 体験授業を
Webで申し込む