医学部難関大マンツーマン指導塾
吉祥寺駅徒歩2分 / オンライン全国対応

2021年10月8日

アシリ吉祥寺は、生徒が基礎を忘れ始めた瞬間を見逃さず、確実に補強していきます

アイキャッチ画像

アシリのKomabouです。本日もブログをお読みくださり、ありがとうございます。

まだ紅葉していませんが、秋らしい季節になってきましたね。澄みわたった綺麗な秋晴れだと、心まで嬉しくなってきますね。涼しくてよく眠れるようになったので、私はつい寝過ごしてしまうことが多くなってきました。規則正しい生活を送ることを心がけたいと思います。

さて、ひところ、姜尚中(カンサンジュン)という元・東大教授の学者がテレビに出たりして、よく話題に上りました。私は、大学院生の時に、姜尚中、阿部謹也、小此木啓吾(おこのぎけいご)、加藤周一といった学者の本はすべて読みましたよ。

そして、姜尚中が自身の新書の中で、「現代の若者はショートメールといった浅い人間関係しか築けていない」という趣旨のことを言っていたのを今でも覚えています。確かにその通りで、どっしりと腰を据えて話し合うことで深い絆や深い人間関係を養っていくことは、これから活躍する10代~20代の若者にとって重要だと思います。その一方で、お互い忙しくて時間のない時や、精神的に余裕がない時などは、ショートメッセージのやり取りで人間関係をつないでいき、余裕ができた時に絆を深めていけばよいのではないかとも思います。

さて、では本題に入ります。本日は、「アシリ吉祥寺の講師は、生徒が基礎を忘れ始めた瞬間を見逃さず、確実に補強していきます」という話です。アシリ吉祥寺は、「学生講師を一切入れていない、能力のあるプロ講師陣」と「ホスピタリティ」を設立当初から大事にしてきました。一人ひとりのプロ講師が、生徒をつぶさに細かく見て、生徒の反応を見ながら次に何を扱うか決め、オーダーメイドのカリキュラムを作っています。

特に英語、数学、理科で起こりやすいことなのですが、単元を先に進め、また応用問題・発展問題などを扱い始めると、部活動なども忙しい生徒たちは基礎事項や前に学習した単元を忘れ始めることがあります。アシリ吉祥寺のプロ講師は、生徒を丁寧に見ていますから、そのような瞬間を見逃さず、生徒が忘れだした基礎事項を丁寧に復習して、確実に補強し、確かな学力の基盤を築いていきます。

このように、生徒一人ひとりの学習進捗状況に合わせてきめ細やかな指導ができるのも、能力の高いプロ講師が生徒の様子を丁寧に観察し、オーダーメイドのカリキュラムを実施しているアシリ吉祥寺ならではと言えます。また、前述のことに役立っているのが、充実した120分の授業時間です。でも、アシリ吉祥寺は、一般的な医学部予備校の80分の授業よりもリーズナブルな価格で、120分の授業を提供しています。詳しくは、下記のバナーをクリックしてください。

タグ予備校 /人生 /人間関係 /個別指導 /受験 / /大学受験 /教養 /日常 / /
電話で体験授業の申込&相談0422-27-2768受付時間 9:00 - 22:00(年中無休) 体験授業を
Webで申し込む