アシリ吉祥寺の冬期講習は、こんな人にオススメです

アシリのKomabouです。本日もブログをお読みくださり、ありがとうございます。
アシリ吉祥寺では、冬季講座が始まる前に入会して下さる生徒さんを募集しています。どんな方でも、歓迎です。自分の学力に自信がないから大丈夫かなと尻込みせずに、ぜひ積極的に飛び込んでください。基礎ができていなくても叱らず丁寧に教えるプロ講師が、オーダーメイドのカリキュラムを作成いたします。
今なら、「冬季講座費用から30000円OFFキャンペーン」を、先着10名様で実施しております。こちらのキャンペーンは、12月1日より受付を開始しております。現在、すでに9名の方が、手続きを済ませており、空いている枠は残り1名様となります。年明けまでに学力をブラッシュアップさせたい方、基礎固めをしたい教科がある方は、空きがあるうちにお急ぎお申し込みください! 枠が埋まり次第、キャンペーンは終了しますので、特典が受けられなくなってしまいます。冬季講座は、12/15~1/7です。
日に日に寒さが厳しくなってくる時期ですよね。私は、「ヒートショックを防ぐ、ぬるめの風呂」「体を温めるショウガ」「ホッカイロ」の3つで寒さを乗り越えようとしております。
冬は、確かに人間にとって厳しい時期でありますが、日本やイタリアのような中緯度の国は、ベルリン、パリ、ロンドン、ニューヨークほどは寒くはなりません。受験を控えている人たちには、「気温と体温が下がって頭がよく働く、勉強や暗記に適した、心地よく快適な時期」として、冬のメリットを活用して受験対策してほしいと思います。また、同時に、冬はよく眠れる季節ですので、運動やハードな学業の疲れを癒す休養が効率的に行えますし、いろいろな人との交流で心温まる季節でもあります。かくいう私も、若い頃を思い出してみると、なんとなく物寂しくセンチメンタルな気分になる秋と比べて、冬は友人や旧友と友情を温められる、知人との交友が楽しいハートウォーミングな季節でありました。
さて、入試まで残りわずかになってきました。合格を勝ち取るためには、本番までの限られた時間をいかに有効に使うかが重要になってきます。アシリ吉祥寺の冬期講習では、「本番まで、もう時間がない」と焦っている受験生を、「本番までの時間で、これだけたくさんの対策ができるんだ」と前向きに持っていきますよ。
アシリ吉祥寺の冬期講習は、全ての人に門戸が開かれていますが、とりわけ以下のような人におススメでもあります。
・「過去問をただ解いているだけなので、志望校対策になっているか不安な人」
→アシリのプロ講師は、受験生が過去問を解いた後に十全なフィードバックをしますよ。どこをどうすれば、短期間で効率よく点を上げられるのか、プロの観点から最適なアドバイスをします。
・「時間配分や、大問に取り掛かっていく順序、問題の取捨選択法を指導してほしい人」
→アシリのプロ講師なら、生徒の学力特性と志望大学の出題傾向のマッチングを即座に判断し、志望する大学の入試問題にどうアプローチするのが最善なのか、最適なアドバイスをします。
・「苦手科目をどうやって対策したらいいか、わからなくて悩んでいる人」
→アシリのプロ講師なら、生徒がなぜ、その科目・その範囲が苦手なのかを、様々な材料から芋づる式に生徒の思考回路を踏まえて判断します。そして、苦手科目を克服する最短距離を、適切な解説と適切な演習量を通して提供します。
・「志望大学の出題傾向を把握して攻略法を知りたい人」
→完全1:1指導で、120分の授業時間を確保しているアシリでは、志望大学の出題傾向を分析し、その生徒さんの学力特性を踏まえたうえで、どのようなルートをたどるのが最短距離なのか「診断」して、最適にして充分な量の受験アドバイスを行います。
アシリのプロ講師は、「生徒の現状学力」や、「生徒が苦手としている範囲」、「生徒の成績を上げるのを妨げている要素」などを分析する能力に長けたプロです。ぜひ、学力の総仕上げや、最後のブラッシュアップにアシリ吉祥寺の冬季講座をご活用ください。