医学部難関大マンツーマン指導塾
吉祥寺駅徒歩2分 / オンライン全国対応

2021年5月2日

アシリの提携寮

アイキャッチ画像

ASIRスタッフのKomabouです。
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

仕事を始めて大人になるにつれ、自由と責任の両方が伴っていきますが、その過程で身につけなければならないのが「財政管理能力」と「時間管理能力」だと言われています。
このうち「時間管理能力」のほうは、医学部・難関大を志望する受験生に、是非とも身につけて頂きたいものです。
どんなに忙しくても、課題や塾の宿題をきちんとやってくる習慣を身につけている人が、合格しやすいと言えるからです。

さて、「地方に住んでいても、東京の医学部へ行きたい、もしくは東京の医学部予備校に通いたい。けれど費用や住環境、期間について心配があるし、やっぱりいろいろと不安な時は地元に戻りたい・・・」。そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
「東京で泊まるホテルでさえ、料金が高くないか心配なのに、ましてや、数週間~数か月過ごす寮となると、いろいろと不安で探す勇気が出ない・・・」。そう思われている方も、いらっしゃることでしょう。

そんなお悩みをお持ちの方も、ご安心ください。アシリなら、提携している便利で安全・安価な入居施設(寮)をご紹介できますので、住環境という面においても、地方から上京して医学部を目指す方に安心のサービスを提供できます。

また、アシリが提携している寮は、清潔な個室で、朝・夕の食事もついています。
食事の出ない下宿が多くなっているなか、朝・夕の2食がちゃんとついてくるのが理想的な点です。
食事の取り置きも、朝食は11時まで、夕食は23時まで可能ですので、授業や図書館での勉強などで帰りが遅くなっても安心。食事から健康面をサポートします。

そして、予備校までの定期代も、提携寮が1年間全額補償します。
さらに、予備校に近い、交通の便が良い立地にある入居施設で、セキュリティも、今の時代に合わせてしっかりしています。

また、全室が、家具・家電付きの個室になっており、生活面や衛生面、健康面も万全の、安心して落ち着いて暮らせる寮となっています。
そして、寮の責任者が常駐しているので、東京での親代わりとして一人暮らしをサポートします。安全面でも心配いりません。
東京での新生活が不安な方にも、安心・安全で便利な環境の寮をご紹介していますから、ご安心ください。

アシリの提携寮は、通年でなくても利用できるので大変お得なんですよ。
夏休みなどの長期休暇期間だけ上京する方にもご使用いただけますので、上京するタイミングに合わせてうまく活用することができます。
ぜひ、ぶらっと東京まで遊びに来る感覚で、アシリが提携している宿泊施設を使ってみてください。夏の間だけ、プチ留学のように東京へ来て、一時的に対面授業に切り替えて、予備校の環境や都会の施設から刺激を受けることもできます。

アシリが提供できる学習環境やサービスを活用して、医学部・難関大の合格をつかみ取ってほしいと思います。

以上の内容、いかがでしたか。
疑問だった点や、聞きたい点があれば、お電話ですぐに対応できます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

タグ /
電話で体験授業の申込&相談0422-27-2768受付時間 9:00 - 22:00(年中無休) 体験授業を
Webで申し込む