アシリに在籍しているプロ講師

こんにちは!
ASIRスタッフのKomabou(コマボウ)です。
ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
朝晩の寒さはまだ厳しいですが、梅の花が少しずつ開花してきましたね。
さて、大学入試に本当に求められている学力とは、「問われていることに正しく答える」という、ある意味では当たり前のことです。
しかし、高校生や10代の人が挑む試練ですから、自分一人ではわからないところをプロ講師の力を借りて乗り越えるという、いわば「補助具」が必要になるのです。
厳選されたプロ講師が責任をもって行う個別指導だからこそ、徹底的に自分のわからない点に向き合い、弱点を最短ルートで克服することができます。
では、アシリのプロ講師の特長は、どのような点にあるのでしょうか。
まず、アシリのプロ講師は、医学部や難関大の受験指導を担当するのに十分な学力と資質を備えています。所属講師の出身大学は、東京大・京都大・東工大・九州大・北海道大などです。
そして、アシリのプロ講師は、生徒が分からない点、こんがらがっている点を、決してそのまま放置しません。
120分の授業時間をフルに使って、どこが分からない原因なのかを芋づる式に根元まで掘り出し、どんな生徒であっても、「わからない」「正答までたどり着けない」原因を根本から解決していきます。
ある問題の正答までたどり着くのに、どこの知識が欠けているのか、どういう観点が欠落しているのか、どの考え方や能力が不足しているのかを瞬時に「診察」し、丁寧に補っていくわけです。
これも、完全マンツーマンで120分授業のアシリだからこそ、できることです。
「集団授業にはついていけない」という人、「どこが分からないのか自分でも分からない」という人、「どうやって勉強したら良いか分からない」という人、「勉強のモチベーションが上がらず、手がつかない」という人でも、全く心配ありません。実際、入塾時の面談ではそのように話していた人も、アシリに入ってからは確実にテストの点を伸ばしています。
さらに、アシリのプロ講師陣は、留学経験者や大学院修了者、大手企業に勤めた経験のある者も多数在籍しておりますので、長期的なメンタル面での成長を見守り、サポートすることもできます。
「うちの子は、長期間の受験勉強についていくことができるのかな?」
「東京の環境で、受験勉強のプレッシャーに1年間耐えられるだろうか?」
――このような不安をお持ちの保護者様もいらっしゃると思います。
でも、ご安心ください。
アシリのプロ講師は、充分な実力と経験を兼ね備えながらも、生徒一人一人のことを理解するために大きな努力を傾注していますので、生徒一人ひとりに合った勉強の進め方を一緒に考え、提案します。
また、中長期的な成長を見守り、メンタル面でのサポートも欠かさないため、半年や一年で生徒の大きな飛躍を実現することができるのです。
一人一人に最も適した勉強方法や、学習の進め方を真剣に編み出していくアシリのプロ講師だからこそ、どんな生徒でも、落ちこぼれることや、ついていけなくなることがなく、自宅での課題学習を自分で進める力も身につきます。
以上の内容、いかがでしたか。
疑問だった点や、聞きたい点があれば、お電話ですぐに対応できます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。